SiNCE

セミナー申し込み

経営者・事業責任者向け
データ分析&事業成長セミナー

初開催!セミナー開催概要

■開催日時
  • 2021/11/25(木) 18:30分は満員御礼につき受付終了しました
  • 2021/12/1  (水) 18:30は受付を終了しました
  • 2021/12/8  (水) 18:30は受付を終了しました

※上記いずれも同じ内容です

■所要時間
60分
■開催場所
Zoomでのオンラインセミナー
■参加費用
無料
■定員
毎回最大20名
■登壇者
株式会社SiNCE 代表取締役
一筆太郎
■登壇者経歴
株式会社SiNCE代表取締役。ニューヨーク州立大学中退。2018年、ブランディング会社を創業。2020年、新たにデータドリブン×ハイパーグロースをコンセプトとした会社、株式会社SiNCEを立ち上げる。データをベースに売上成長とコストカットを実現するサービスを提供。D2Cでは、高級トマトを生産するメーカーのD2C部門を立ち上げ、商品開発から販売戦略、運用を行い、データドリブンなマーケティング手法で1年で売上約10倍に成長させる。
2021年、AIデータ分析インダストリークラウドInnovelをサービス開始。在京球団や大手不動産ディベロッパーなどクライアントは多岐にわたる。

今すぐセミナーへ申込む

伸び悩む事業成長 進まない自社のDX化 そんな企業が増加中

もし貴社が上記のいずれかに該当するようであれば、ぜひ今回のセミナーを受講ください

この先、生き残るためにデータ経営・分析方法をぜひ学んでください

申し遅れました。
当社はデータ分析と事業改善で、クライアントの企業成長を支援している株式会社SiNCE代表取締役の一筆太郎と申します。

最近、某プロ野球団様をはじめ当社へご相談いただく多くの企業様から「すぐ自社のDX化を進めたい」「データ分析をお願いしたい」というご依頼を多数いただくようになりました。

そこで今回、ご要望にお応えする形で、僭越ながらデータ分析&事業成長のセミナーを開催することといたしました。

ぜひ今回のセミナーで貴社に必要なデータ分析・経営改善・事業成長方法を学んでいただけると幸いです。

今すぐセミナーへ申込む

活用できない理由の1位は使い方が難しい。しかし注目すべきは?

導入したSFA・BIツール・CRMを活かせていない要因はなんですか?(複数回答)

  1. 1位 使い方が難しい・わかりずらい 41社
  2. 2位 何のデータを取れば良いかわからない 改善に必要なデータが何かわからない 35社
  3. 3位 数字から改善策が見出せない 26社
  4. 4位 正確な数字が出ない 21社
  5. 5位 社内の入力が進まない 18社

※49社への調査による当社調べ。複数要因

当社へデータ分析のご相談をいただいた企業様のうち、49社様への課題感ヒアリングをおこなったところ、企業様でデータ分析が上手くいかなかった要因の第1位は、実に83%もの企業に該当した「現場がデータ入力をしない・入力されない」でした。

また「現場がデータ入力する価値が理解されない」という要因も多くの企業様に見受けられました。

データ経営をおこなう上で、その論拠・根幹となるのが現場でのデータ入力です。この入力業務を現場に無理させず構築することに、どの企業様も苦労していることがわかります。

今すぐセミナーへ申込む

今回のセミナーでは経営で本当に必要なデータ分析を解説します

ご安心ください。
今回のセミナーでは「どうしたらデータ分析が上手くいくのか?」という課題を解決できるよう、以下に挙げる7つの内容をはじめ、経営で本当に必要な「現場主導のデータ分析」を誰にでもわかる言葉でわかりやすく解説いたします。

きっと貴社にとって有益な情報となることでしょう。

  1. 1 なぜ今、データ経営が必要なのか?
  2. 2 データ分析・DXの現状
  3. 3 SFA/MA/CRMのメリット・デメリット
  4. 4 事例から学ぶデータ経営失敗の3法則
  5. 5 勝つ経営のためのデータ分析とは?
  6. 6 成功例から学ぶデータ分析のポイント
  7. 7 データ分析で気をつけたい3要素

※内容は拡張・変更する場合がありますので予めご了承ください

セミナー開催概要

■開催日時
  • 2021/11/25(木) 18:30分は満員御礼につき受付終了しました
  • 2021/12/1  (水) 18:30は受付を終了しました
  • 2021/12/8  (水) 18:30は受付を終了しました

※上記いずれも同じ内容です

■所要時間
60分
■開催場所
Zoomでのオンラインセミナー
■参加費用
無料
■定員
毎回最大20名
■こんな課題を持つ経営者・事業責任者の方におすすめのセミナーです
  • 経営に必要なデータ取得方法を知りたい
  • データの定義づけがしたい
  • データに基づいて具体的な数字目標を組み立てたい
  • 誰でもデータ分析ができるようにしたい
  • データを前提とした業務カルチャーを社内へ浸透させたい
■登壇者
株式会社SiNCE 代表取締役
一筆太郎
■登壇者経歴
株式会社SiNCE代表取締役。ニューヨーク州立大学中退。2018年、ブランディング会社を創業。2020年、新たにデータドリブン×ハイパーグロースをコンセプトとした会社、株式会社SiNCEを立ち上げる。データをベースに売上成長とコストカットを実現するサービスを提供。D2Cでは、高級トマトを生産するメーカーのD2C部門を立ち上げ、商品開発から販売戦略、運用を行い、データドリブンなマーケティング手法で1年で売上約10倍に成長させる。
2021年、AIデータ分析インダストリークラウドInnovelをサービス開始。在京球団や大手不動産ディベロッパーなどクライアントは多岐にわたる。

今すぐお申込みください

セミナーは以下のお申込みフォームより参加予約を承っております。
入力欄へすべて記入し【送信】ボタンをタップしてください。

本セミナーの受付は終了しました。
ありがとうございました。