脳科学の専門的知見や理論を活用した新しいマーケティング手法。
従来のマーケティングでは、調査や観察を行うことによって顧客の心理や行動メカニズムを分析しようとしていた。ところが、顧客の発言や行動には様々な思惑や配慮、恣意性が生じることもあり、顧客の真の姿や思いを探り当てることは難しい。そこで注目されるようになったのが脳科学である。
よく知られている例の一つに、コーラ飲料を用いた実験結果がある。ラベルを提示して複数のブランドを顧客に比較してもらうと、多くの人はコカ・コーラを支持する傾向にある。しかし、ラベルが外された状況で比較してもらうと、別のコーラ飲料を支持する人が増える。
この傾向の違いは、顧客に尋ねても明確に説明できるものではない。ところが、ブランドが提示されている時の脳の活動を調べてみると、明らかに前頭葉において強い反応が得られた。
顧客自身でも説明しにくい行動や意識の根底が、脳の反応を分析することで明らかになってくる可能性があるのだ。
ニューロマーケティングの課題は、機材の導入など実施のハードルがやや高いこと。脳の反応をもっと容易に測定できる機材が生まれれば、ニューロ・マーケティングはさらに普及するものと思われる。