Branding Knowledgebase SINCE.

ブランドの
デザイン

BRAND Designing

ブランドをデザインすることと広告をデザインすることの違いはなんだろう?ブランドとデザインの関係を気鋭のデザイナーに伺います。

「100日後に死ぬワニ」で話題に!
ラコステのロゴがワニである理由

斬新な設定で大ヒット『100日後に死ぬワニ』 ラコステはポロシャツを発…

VIEW MORE

Appleの初代ロゴは複雑な絵画だった?

世界一有名なロゴと言ってもいいApple 初代ロゴは複雑な絵画だった?…

VIEW MORE

ロレックスの王冠マークは、なぜオイスターと呼ばれるのか?

誰もが口を揃えて無理と言った、高品質な腕時計への挑戦 Rolexという…

VIEW MORE

王様のロゴを辞めたバーガーキングの英断

ビッグなワッパーを象徴する「王様ロゴ」の誕生 1954年にフロリダで誕…

VIEW MORE

新聞広告で話題!小学館「勉強マーク」の歴史を調べてみた

2019年、小学館が読売新聞に掲載した広告が「読売新聞出版広告賞」の銀…

VIEW MORE

絶賛されたNASAの「ワーム」ロゴ。
20年で表舞台から消えた理由とは?

今でも正式な式典などで使われるNASAの初代ロゴ 「ミートボール」ロゴ…

VIEW MORE

半世紀以上変わらないCanonのロゴ。
その前身は千手観音!?

日本が世界に誇るグローバル企業「Canon(キヤノン)」。 シンプル…

VIEW MORE

adidasの“3本線”には商標権がない。
それでも僕らは3本線にadidasが浮かぶ

adidasを象徴する、3本線の「スリーストライプス」ロゴ。 誕生した…

VIEW MORE

一つの石鹸から始まった花王。
創業から続く「月の顔」ロゴが示すもの

1887年に創業した花王。 創業者の長瀬富郎氏が、洋小間物商「長瀬商店…

VIEW MORE

ご相談ください お問い合わせ